運営団体
- 
						協会名称一般社団法人 日本舞踊(おどり)スポーツ科学(サイエンス)協会 
 (略称:NOSS 【Nihon Odori Sports Science】 協会)
- 
						設立目的我が国の伝統芸能である日本舞踊(にほんのおどり)の継承・発展のため、 
 その動き・要素を取り入れて考案した健康運動『NOSS』の普及・推進を通じ、
 子供の体づくりから、高齢者の老化防止まで、幅広く世の中の人々の健康増進に寄与すること
- 
						所在地【本部・事務局】 〒104-0045 
 東京都中央区築地2-11-26
 築地MKビル7F (株式会社ジェー・ピー内)
 ※協会への発送物は事務局あてにお願い致します。【中部会館】 〒466-0832 
 名古屋市昭和区駒方町2丁目66-1
 (一般財団法人西川会 西川会館内)
- 
						役員
- 理事長
- 西川 千雅(日本舞踊西川流四世家元、
 藤田医科大学リハビリテーション教育科学修士)
- 理事
- 湯浅 景元(中京大学名誉教授、スポーツ科学者、NOSS共同創案者)
 森本 茂人(金沢医科大学高齢医学教授、NOSS論文執筆者)
 跡見 友章(杏林大学保健学部リハビリテーション学科教授)
 大川 育秀(名古屋ハートセンター院長)
 尾陰 由美子(いきいき・のびのび健康づくり協会会長)
 木曽 功 (海外医学生支援協会代表理事、広島大学平和センター特命教授、
 元ユネスコ特命全権大使、元内閣官房参与)
 中西 聡 (国立音楽大学准教授、淹茶道二代目宗師 宗家家元)
- 顧問
- (五十音順)
- 青木 國雄 (名古屋大学名誉教授、予防医学者)
 滝 富夫 (タキヒヨー株式会社名誉顧問)
- 参与
 (五十音順)
- 跡見 順子 (東京大学名誉教授、健康科学者)
 石田 正城 (名古屋石田学園理事長・学園長)
 烏帽子田 彰(元広島大学大学院公衆衛生学教授)
 大内 尉義 (虎ノ門病院前院長・顧問、東京大学名誉教授)
 尾上 墨雪 (日本舞踊尾上流三代家元、日本舞踊協会名誉顧問、芸団協理事)
 金田 嘉清 (藤田医科大学保健衛生学部教授)
 近藤 和泉 (国立長寿医療研究センター病院長・健康長寿支援ロボットセンター長、
 厚生労働省老健局参与(介護ロボット担当)
 高田 都耶子(エッセイスト)
 富永 祐民 (愛知県がんセンター名誉総長)
 外山 淳治 (名古屋ハートセンター総長)
 花柳 壽輔 (日本舞踊花柳流五世宗家家元)
 藤間 勘十郎(日本舞踊藤間流八世宗家)
 御園 慎一郎(元厚生労働省大臣官房審議官)
 南 和友 (医療法人社団友志会理事長、南和友クリニック院長
 独ボッフム大学永代教授)
 中西 俊作 (株式会社ジェー・ピー会長)
- 名誉理事
- 養老 孟司(東京大学名誉教授、解剖学者)
- 設立時理事
- 藤原 作弥【1937-2025】
 (作家、元日銀副総裁・元日立総合計画研究所社長)
- 創案者
- 西川 右近【1939-2020】
 (日本舞踊西川流三世家元・総師、NOSS協会初代理事長)
- ※2025年10月現在
- 
						事業内容(1)日本舞踊を基にした運動(NOSS)の開発、研究及び指導 
 (2)NOSSの運動効果に関する調査及び研究
 (3)NOSSの考案及び改良
 (4)NOSSインストラクターの育成
 (5)NOSSインストラクター資格の審査、登録及び認定
 (6)NOSSの普及、推進及びプロモーション
 (7)NOSSに関連するイベントの企画及び運営
 (8)NOSS関連商品の開発及び販売
 (9)講習会等の開催及びNOSSインストラクターの派遣
 (10)その他この法人の目的を達成するために必要な事業
- 
						設立2017年9月1日 
- 
						組織理事長(代表理事)のもと、指導部と事務局を設置しております。 
 【指導部】
 指導部では、実技(おどり)・理論(サイエンス)の両面から教室運営等に至るまで、幅広い観点からインストラクターの育成・指導を担い、カリキュラムや段級位認定基準の策定・見直し、ならびにブラッシュアップ講習等を行っております。構成員は、協会役員の合議・推薦等により理事長が任命します。
 理事・参与に加え、協会役員の合議・推薦等により理事長が任命した者で構成されます。
 西川 まさ子(日本舞踊西川流家元補佐)
 西川 陽子 (日本舞踊西川流家元補佐)
 三浦 啓子(AFAA JAPANコンサルタント)【事務局】 
 事務局では、協会運営にかかる諸々の実務作業のほか、企業・団体等との連携推進、広報(プロモーション)活動等を行っております。(事務局業務は、株式会社ジェー・ピーに委託しております。)
 事務局長
 中野 七生(株式会社ジェー・ピー)
 
 【広報アンバサダー】
 彩星りおん(元宝塚歌劇団月組、日本舞踊藤間流 藤間豊里奈)
 HINAGIKU(日本舞踊西川流若手舞踊家)
 西川あぐり、西川柚李、西川珠喜
 西川 カーク(日本舞踊西川流別格師範)
 純矢ちとせ(元宝塚歌劇団宙組、日本舞踊西川流 西川鯉せい)
 外村哲也(トランポリン元オリンピック日本代表)NOSS技術指導:指導部 西川陽子 
 
 (2021年3月現在)
- 
						URLhttp://noss.jp/ 
- 
						E-MAILnoss@jpww.co.jp 
 ※取材等のお問い合わせもこちら宛にお願い致します。

「之守」揮毫:清水寺貫主 森清範
(財団法人日本漢字能力検定協会主催「今年の漢字®」揮毫者)




